珍しい模様のダルメシアンジャスパー。
犬のダルメシアンの模様を連想させることからこの名がつきました。
とても愛らしい模様のダルメシアンジャスパー。
斑の入り方もそれぞれ異なります。
ジャスパーは古くから日本でも勾玉や管玉などに使われてきた石です。
持ち主の身を守り、旅行などでの不慮の事故を防ぐとされるダルメシアンジャスパー。
豊かさを与える効果もあるといわれています。
心身の基礎体力を高めて持ち主の運勢を底上げするとも。
存在感たっぷりでセンスを感じる大人の魅力を引き出すリングです。
かなり大きなリングながらフィット感は抜群でとてもつけごこちの良いデザイン。
重厚感のあるリング台はSV925、ストーンは大きめの14x10mmです。
ロングセラーのオーバルカボションリングシリーズ。
天然石の魅力を最大限に生かすため、大きめのカボションカットをシンプルに仕立てました。
縦長オーバルの形状が指をほっそり長く見せてくれます。
つけやすさに定評の訳は指を入れた時のフィット感。
内側のラウンドの一体感とダブルラインのリングシャンクが大きなストーンをしっかりとホールドするため、前後にブレたりせず、つけていることを忘れるほど。
リングのズレを気にせず快適にお使いいただけます。
Materials: SV925,ダルメシアンジャスパー(インド産)
Size:M(13~14号)シャンク幅 約3.0mm
ストーンサイズ14x10mm
Stone Setting:フクリン留め
※幅のあるリングはワンサイズ大きめをおすすめします。
※サイズ調整は行なっておりません。
※天然素材のため色・模様に個体差があります。また、天然石に含まれるクラック(内キズ)やインクルージョン(シミ)等は天然石ならではの魅力と考えておりますのでご理解のうえお求めください。
________________________________
【ジャスパー<Jasper>】
ジャスパーの和名は碧玉です
主な産地はインド、マダガスカル、メキシコ、ロシア、ブラジル、中国、南アフリカ共和国など
モース硬度は7
ジャスパーの宝石言葉:自己制御・行動力と勇気・情熱・永遠の夢
ジャスパーは微細な石英の結晶が集まってできた細粒質で不透明な種類のカルセドニーです。細かい粒子の中に目玉模様や班模様、縞模様がはっきりと現れるものもあります。人気の高いジャスパーは不透明な赤ですが(酸化鉄による)、黄や緑、茶色の石もあります。ジャスパーの模様は極めて多様で、モダンな雰囲気をもっています。
<ジャスパーの取り扱い>
ジャスパーは耐久性が高く、化学薬品に対する耐久性も強い石です。
________________________________
ダルメシアン ジャスパー オーバル カボション リング 14x10mm
消費税
商品は全て税抜きで表示されています。
決済画面で消費税が加算されます。
ギフトラッピング
ギフトラッピングは¥300(税別)です。
ご利用の際はこちらからお選びいただきカートへ追加してください。